6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岐阜市議会 2006-12-13 平成18年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:2006-12-13

質疑におきまして、職員適正配置について当局見解を尋ねられた後、討論へと移行したところ、本件に賛成の立場の一委員から、勤務時間の延長、早出遅出勤務制度の導入に伴う、職員労働環境への影響に配慮した体制充実方について要望がなされたものの、異議はなく、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

岐阜市議会 1999-12-16 平成11年第5回定例会(第7日目) 本文 開催日:1999-12-16

すなわち、地域情報化の推進は、画期的なことである反面、職員創造性自発性の低下が憂慮されるため、情報化機械化の時代に即応した職員研修充実方を要請され、加えて、災害時には情報化機械化が非常に有効である一方、停電などの事故により機能が停止するおそれがあることから、緊急時に対応可能な施設整備を図っていくよう要望されたのであります。  

岐阜市議会 1999-06-21 平成11年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日:1999-06-21

委員から、審査委員の選定の状況、研修の日程、報酬、定足数、医師の意見書の様式、主治医等について当局見解を求めるとともに、審査公平性を確保するための審査委員研修方法、さらには開始後の合議体の長による問題事例の検討など、その審査体制充実方についてただされたところであります。  

岐阜市議会 1982-03-27 昭和57年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日:1982-03-27

その他、視覚障害者のために、四季折々の花を公園に植え、香りによる憩いの場の設置を提案されたり、市民相談業務に関して、単に法律的な方向づけをするにとどまらず、最終的な解決に至るまで相談に応じるなど、その充実方要望や、あるいはがん検診有料化について質疑が交わされたのであります。大略以上のような議論を経て、採決したところ、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  

  • 1